【着物買取実績】北区のお客様から福田喜重や辻が花などの着物を買取!
2015年4月27日 2021年1月19日
北区その他東京都からでも買取させて頂いております!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ぽかぽか陽気が続いていて、気持ちいいですね♪
今回も素敵な逸品を査定いたしました(*^_^*)
私が個人的におすすめしたい作品は、下記の古代ローマ帝国袋帯です。
宮殿や戦場にいる人々の文様が施された、個性を感じさせるハイセンスなデザイン。
「独特な帯が欲しい!」という方や「西洋チックなものが欲しい!」という方などにおすすめですね。
その他、素敵なお品を少しばかりですがご紹介したいとおもいます。
人間国宝 福田喜重 方形散らし 訪問着
重要無形文化財保持者(人間国宝)福田喜重先生の大変素敵な訪問着です。
金箔の風合が巧みに活かされた綺羅びやかで上質な装い、美的センスを感じさせる独自の世界観が見事に表現されています。
モダンで美しい着姿を演出してくれることでしょう。
翠山工房 辻が花 訪問着
「翠山」とはさかのぼること120年前、越後十日町の一流染匠「桐屋」。四代前の田村久平が使用していた「雅号」です。
久平はこの地に「翠山工房」を命名し、創作活動を始めました。
長年辻が花のみを研究し、その美しさを高めることに専念、独特の色彩美に、艶やかかつ華やぎあふれる「翠山工房辻が花」が誕生致しました。
古代ローマ帝国 袋帯
古代ローマ帝国がモチーフとなった大変お洒落な作品です。
人々が宮殿で語り合ったり、戦場で戦士たちが勇ましく、血気盛んに戦う場面が表現されています。
西洋趣味をお持ちの方にオススメしたいです。