【着物買取実績】富山県のお客様から訪問着や袋帯などを買取!
富山県からでも買取させて頂いております!
いつもご利用いただきありがとうございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今週も買取実績をご紹介させていただきます。
暈し レース更紗 訪問着
洒落っ気のある格式高い逸品ですね。
濃淡の付けた豊彩の風合いは、人気のレトロな印象を与え、現代的なデザインとうまく溶け込んでいますね。
大変状態も良く、美しい四彩の暈しが意匠の意気込みを感じさせます。
藍染 リバーシブル 更紗・横縞 袋帯
藍染でリバーシブルの帯は大変貴重で珍しいです。
藍は「ジャパン・ブルー」と呼ばれ、その色や染法は世界でも高い評価があります。
何十回もの染め工程を繰り返し、決して同じ色には仕上がらないという藍染のお着物が作り出す独特の風合いは、一見の価値があります。
【 牛首紬 】手織 古代壺文 袋帯
日本の三大紬のなかでも、生産量が一番少ない牛首紬の素晴らしい逸品です。
牛首紬独得のさらりと柔らかな質感は締めやすく重宝します。
濃淡のある茶色を基調として、壁画風に壺を並べたお洒落な作品です。
【 山口弘躬 】監修 唐織 鴛鴦華文 袋帯
こちらは唐織、能装束制作の第一人者、山口安次郎氏を伯父に持つ山口弘躬監修による作品です。
唐織とは、地組織とは別に、上文様の各色の絵よこ糸や金銀糸を縫い取るように織り込んで、文様を表す技法です。
そのため、文様部分は刺繍のような趣を持ちます。
その原点は能衣装にあり、そのため、同じ柄の繰り返し、また細かな柄でも、色を変えることで動きを魅せます。
【 西村英明 】茶屋辻 小紋
こちらは伝統工芸士・西村英明さんによる作品です。
桜弁と茶屋辻が縦に並んだ構成とシンプルですが、小粋さをよく含んだ印象です。
肌触りもよくなめらかな質感は着る人を選ばないそんな一枚です。
【 翠山工房 】辻ヶ花 襦袢・帯セット 付下げ
長襦袢は暈し地に膨れが施された花文様です。
袋帯は織匠小平謹製です。
ふっくらとした上質な絹地に染められた幻想的な翠山辻ヶ花文様。
ほんのりと優しいお色味で、女性の持つ豊かな感性を表現しています。
箔のしっとりとした輝きが、さらなる高級感をもたらして。
袋帯は飛鶴や四季花とともに蕪や柿、筍といった野菜も配されている、個性溢れる意匠です。